
ロスター(2023/3/3更新)
日本語リンク→BASKETBALL REFERENCE プレイヤーページへ
英語リンク→Youtube検索トップページへ
背番号/ポジション/身長/体重/経験年数/Twitter/Instagramのリンク
5/G/1m90cm/97kg/4年目/Twitter/Instagram
シェイ・ギルジャス・アレキサンダー(Shai Gilgeous-Alexander)
2/G/1m98cm/81kg/5年目/Twitter/Instagram
アレクセイ・ポクセフスキー(Aleksej Pokusevski)
17/F/2m13cm/86kg/3年目/Twitter/Instagram
ケンリッチ・ウィリアムズ(Kenrich Williams)
34/F/1m98cm/95kg/5年目/Twitter/Instagram
3/G/2m3cm/95kg/2年目/Twitter/Instagram
23/G/1m90cm/80kg/2年目/Twitter/Instagram
ジェレマイア・ロビンソン・アール(Jeremiah Robinson-Earl)
50/F/2m6cm/104kg/2年目/Twitter/Instagram
23/G/1m98cm/90kg/2年目/Twitter/Instagram
チェット・ホルムグレン(Chet Holmgren)*1巡目2位
7/F/2m13cm/88kg/ルーキー/Twitter/Instagram
ウスマン・ジェン(Ousmane Dieng)*1巡目11位
13/F/2m8cm/97kg/ルーキー/Twitter/Instagram
ジェイレン・ウィリアムズ(Jalen Williams)*1巡目12位
8/G/1m98cm/88kg/ルーキー/Twitter/Instagram
ジェイリン・ウィリアムズ(Jaylin Williams)*2巡目34位
6/F/2m8cm/108kg/ルーキー/Twitter/Instagram
11/G/1m93cm/74kg/3年目/Twitter/Instagram
リンディ・ウォーターズ3世(Lindy Waters III)*2way契約→本契約
12/G/1m98cm/97kg/2年目/Twitter/Instagram
44/F/2m3cm/99kg/6年目/Twitter/Instagram
20/F-C/2m8cm/102kg/6年目/Twitter/Instagram
オリバー・サー(Olivier Sarr)*2way契約
30/C/2m13cm/107kg/2年目/Twitter/Instagram
ジャレッド・バトラー(Jared Butler)*2way契約
14/G/1m90cm/88kg/2年目/Twitter/Instagram
17人
退団
33/F-C/2m8cm/108kg/10年目/Twitter/Instagram
55/F/2m3cm/94kg/4年目/Twitter/Instagram
ユージーン・オモルーイ(Eugene Omoruyi)*2way契約→通常契約
97/F/2m1cm/110kg/2年目/Twitter/Instagram
コーチングスタッフ
ヘッドコーチ:マーク・デイグノート
アシスタントコーチ:マイク・ウィルクス
アシスタントコーチ:デビッド・アキノイエ
アシスタントコーチ:デイブ・ブリス
アシスタントコーチ(選手育成):エリック・マイナー
アシスタントコーチ(選手育成):コナー・ジョンソン
選手移籍情報
(詳細:sportrac.com)
NYK⇔OKC
NYK獲得:2023年1巡目指名権(DET経由トップ18プロテクト)
2023年1巡目指名権(WAS経由トップ14プロテクト)
OKC獲得:ウスマン・ジェン(2022年1巡目11位)
DEN⇔OKC
DEN獲得:ペイトン・ワトソン(2022年1巡目30位)
将来の2巡目指名権2つ
OKC獲得:ジャマイカル・グリーン
2027年1巡目指名権(プロテクト付き)
6/29:ルーゲンツ・ドート(1.93Mチームオプション辞退:完全FA)
6/29:メルビン・フレイジャー (1.62Mクオリファイングオファー辞退:完全FA)
6/29:アイザイア・ロビー (1.93Mチームオプション行使)
6/29:マイク・ムスカーラ(3.5Mチームオプション辞退)
6/30:マイク・マスカーラ(1y2.64M:再契約)
7/1:チェット・ホルムグレン(4y44.89M:ルーキー契約)
7/1:ジェイレン・ウィリアムズ(4y20.26M:ルーキー契約)
7/2:ユージーン・オモルーイ(2way契約)
7/3:アイザイア・ロビー(ウェイブ)
7/5:ウスマン・ジェン(4y21.07M:ルーキー契約)
7/6:ルーゲンツ・ドート(5y82.5M/26-27チームオプション:再契約)
7/19:ジェイリン・ウィリアムズ(4y8.21M:ドラフト2巡目34位)
7/20:ケンリッチ・ウィリアムズ(4y27.17M/26-27チームオプション:契約延長)
7/20:ジャマイカル・グリーン(ウェイブ:バイアウト)
7/26:サーシャ・キリーヤ-ジョーンズ(エグジビット10:←イスラエル ハポネル・ギルボア・ガリル)
8/4:マイク・マスカーラ(2y7M/26-27チームオプション:再契約)
ATL⇔OKC
ATL獲得:ヴィト・クレイチ
OKC獲得:モー・ハークレス
CLE:ディーン・ウェイド(3y18.5M:契約延長)
HOU⇔OKC
HOU獲得:モー・ハークレス
デリック・フェイバーズ
セオ・マレドン
タイ・ジェローム
2025年ドラフト2巡目指名権
OKC獲得:デイビッド・ヌワバ
スターリング・ブラウン
トレイ・バーク
マーキーズ・クリス
10/4:ロバート・ウッダード2世(エグジビット10:←SAS)
10/4:サッシャ・キレヤ-ジョーンズ(ウェイブ)
10/6:ロバート・ウッダード2世(ウェイブ)
10/7:ジャマイアス・ラムジー(エグジビット10:Gリーグ オクラホマシティ・ブルー)
10/8:ジャマイアス・ラムジー(ウェイブ)
10/8:ジェイデン・シャッケルフォード(エグジビット10:ドラフト外)
10/10:ジェイデン・シャッケルフォード(ウェイブ)
10/10:アブドゥル・ギャディ(エグジビット10:ギリシャ プロメテウス・パトラスBC)
10/11:アブドゥル・ギャディ(ウェイブ)
10/12:アダム・モコカ(エグジビット10:フランス ナンテール92)
10/14:アダム・モコカ(ウェイブ)
10/15:ジョシュ・ギディ(5.69M:チームオプション行使)
10/15:トレイ・マン(3.19M:チームオプション行使)
10/15:アレクセイ・ポクセフスキ(5M:チームオプション行使)
10/15:スコッティ・ホプソン(エグジビット10:レバノン ダイナモ・レバノン)
10/15:スコッティ・ホプソン(ウェイブ)
10/16:アイザイア・ジョー(3y5.99M/24-24チームオプション:←PHI)
10/17:トレイ・バーク(ウェイブ)
10/17:マーキーズ・クリス(ウェイブ)
10/17:デイビッド・ヌワバ(ウェイブ)
2/9 BOS⇔OKC
BOS獲得:マイク・マスカーラ
OKC獲得:ジャスティン・ジャクソン
2023年ドラフト2巡目指名権(BOSと交換可能)
2029年ドラフト2巡目指名権
2/9 OKC⇔PHX
OKC獲得:ダリオ・シャリッチ
ドラフト2巡目指名権
PHX獲得:ダリウス・ベイズリー
2/10:ユージーン・オモルーイ(シーズン終了まで:2wayから変更)
2/11:オリバー・サー(2way契約:Gリーグ オクラホマシティー・ブルー)
2/26:ユージーン・オモルーイ(ウェイブ)
2/27:リンディ・ウォーターズ3世(2y2.32M/23-24チームオプション:2way打ち切り)
3/3:ジャレッド・バトラー(2way契約:Gリーグ グランドラピッズ・ゴールド)
チームヒストリー
2019-2020シーズン 西地区 4位 44勝28敗
2020-2021シーズン 西地区 14位 22勝50敗
2021-2022シーズン 西地区 14位 24勝58敗
創設:1967年
会場:チェサピーク・アリーナ
ディビジョン:ノースウェスト
優勝回数:1回1(シアトル・スーパーソニックス時代)
月間成績
10-11月:9勝13敗(WIN%:409) ウエスト 12位 ディビジョン 5位
home:6勝5敗(WIN%:545)
road:3勝8敗(WIN%:273)
Week2:シェイ・ギルジャス・アレキサンダーが週間MVP受賞
10-11月:ジェイレン・ウィリアムズが10/11月のルーキー・オブ・ザ・マンスを受賞
12月:6勝8敗(WIN%:429) ウエスト 10位 ディビジョン 3位
home:4勝4敗(WIN%:500)
road:2勝4敗(WIN%:333)
1月:9勝5敗(WIN%:643) ウエスト 4位 ディビジョン 3位
home:5勝2敗(WIN%:714)
road:4勝3敗(WIN%:571)
2月:4勝7敗(WIN%:364) ウエスト 13位 ディビジョン 5位
home:2勝3敗(WIN%:400)
road:2勝4敗(WIN%:333)
Week17:シェイ・ギルジャス・アレキサンダーが週間MVP受賞
2月:ジョシュ・ギディー、ジェイレン・ウィリアムズがライジングスターズに選出
2月:シェイ・ギルジャス-アレキサンダーがオールスター出場(リザーブ)
3月10勝7敗(WIN%:588) ウエスト 6位 ディビジョン 1位
home:6勝2敗(WIN%:750)
road:4勝5敗(WIN%:444)
4月:2勝2敗(WIN%:500) ウエスト 9位 ディビジョン 2位
home:1勝1敗(WIN%:500)
road:1勝1敗(WIN%:500)
シーズン最終成績&アウォード
40勝42敗(WIN%:488) ウエスト 10位 ディビジョン 3位
home:24勝17敗(WIN%:585)
road:16勝25敗(WIN%:390)
シェイ・ギルジャス・アレキサンダーがオールNBAファーストチームに選出
ジェイレン・ウィリアムズがオールルーキーファーストチームに選出
ポストシーズン最終成績
プレイイントーナメント(9-10) vs NOP 〇
プレイイントーナメント(8ゲーム) vs MIN ×
コメントを残す