本日は久々のリアルタイム視聴ができます。
どうも、Twitterと一緒に見るのが楽しみな男、ctrainerです。
あとシンプルに、結果が分からない状態で見れるので、ワクワクするような試合展開に期待したいと思います。
この記事では
ファイナル2021 <EAST>バックス(3位)×サンズ(2位)<WEST> GAME2
をレポートしていきます。
試合結果
ハイライト
スタッツ
https://www.espn.com/nba/game/_/gameId/401344136
バックス
<個人>
ヤニス・アデトクンボ 42点 12リバウンド 4アシスト 3ブロック
クリス・ミドルトン 11点 6リバウンド 8アシスト 2スティール
ドリュー・ホリデー 17点 5リバウンド 7アシスト 2スティール 2ブロック
パット・カナトン(ベンチ出場) 14点 7リバウンド
<チーム>
3PT 9/31 29%
リバウンド 46(オフェンス18/ディフェンス28)
アシスト 21
ブロック 7
ターンオーバー 9
ファストブレイクポイント 17
ペイント内得点 54
サンズ
<個人>
クリス・ポール 23点 8アシスト
デビン・ブッカー 31点 5リバウンド 6アシスト
ディアンドレ・エイトン 10点 11リバウンド 3スティール 2ブロック
ミカル・ブリッジズ 27点 7リバウンド
ジェイ・クラウダー 11点 10リバウンド
<チーム>
3PT 20/40 50%
リバウンド 43(オフェンス11/ディフェンス32)
アシスト 26
ターンオーバー 13
ペイント内得点 28
スターター
バックス
ヤニス・アデトクンボ
クリス・ミドルトン
ドリュー・ホリデー
ブルック・ロペス
PJ・タッカー
サンズ
クリス・ポール
デビン・ブッカー
ミカル・ブリッジズ
ジェイ・クラウダー
ディアンドレ・エイトン
インジャリー
バックス
ドンテ・ディビンチェンゾ:アウト
サンズ
ダリオ・シャリッチ:アウト
ゲームレポート
両チームスターターは同様ながら、サンズがシャリッチを怪我で欠いてしまうアクシデントが発生。
インサイドの控えが一人欠けるということは、ゲームプランに影響がありそうです。
バックスも、GAME1はロペスやポーティスのところを狙われて、スモールラインナップを敷く場面もありましたが、果たしてこの試合ではどのような試合を見せるか。
まずは速攻からヤニスのダンクでスタート、さらにホリデーのジャンパーで連続得点。
サンズはクラウダーのスリーがファーストアテンプトで決まり、前の試合の不調を払拭するきっかけになるか。
序盤はバックスらしいペースでスタート、ヤニス、ホリデー、ミドルトンと連続でペイントにアタックし得点。
サンズはブリッジズのスリー2本連続で決まり追いかけるこの時間帯。
残り7分、リードしているバックスが先にタイムアウト、14-9の5点差。
タイムアウト明けにカナトンを起用、ヤニスは一度お休みします。
ブッカーのスリーが決まって2点差にして残り6分半ですが、バックスはペイントからの得点を伸ばしリードを保つ。
結果的に収縮したディフェンスに対しキックアウトが有効、タッカーがコーナースリーで9点差にします。
サンズはクラウダーの2本目のスリー、ポールのプルアップジャンパーで追随。
残り3分半で共に選手交代、サンズはペイン、ジョンソン、バックスはポーティス、ティーグ、そしてヤニスも戻ります。
投入直後のジョンソンのスリーが決まり、サンズが外から、バックスが中からと対称的な展開。
残り2分にはクレッグを起用してくるサンズ、そして終盤にエイトンを下げてスモールラインナップになります。
そして終盤にクレッグのスリーで逆転に成功するサンズ、ディフェンスではゾーンを敷いて対応します。
バックスもゾーンアタックがうまく成功し、カナトンのスリーで再逆転、最後にはポーティスもオフェンスリバウンドから押し込んでバックスがリードして第1Qを終了。
29-26、バックスが3点差で始まる第2Q、頭からフォーブスを起用しています。
序盤は互いに得点が重たい展開になりましたが、バックスがセカンドチャンスから得点、リードを保ちます。
互いにスモールラインナップで進めていましたが、残り9分を切ったところでロペス、エイトンと共にセンターが戻ります。
ポールとホリデーのバチバチのやり合い、そしてブリッジズがジャンパーを決めてサンズが逆転に成功、しかしすぐさまロペスがダンクを決め、リードチェンジ。
しかしサンズが連続でファストブレイクに繋ぎ、サンズが4点差にしたところでバックスがタイムアウト。
バックスはロペスのセカンドチャンスで2点差にし残り6分を切る。
ロースコア気味な展開の中で、ブリッジズが着実にシュートを沈め、チーム最速で2桁に到達。
さらにクラウダーの3本目のスリーでサンズが残り3分半で6点リード。
バックスはディフェンスが悪い印象はそこまでありませんが、得点が伸び悩むことでリズムが生まれず。
そこにポールの得意なジャンパーも決まり8-0のランによって8点差になったところで、バックスがタイムアウト。
残り3分、ホリデーやミドルトンの得点が停滞してしまいっているこの前半、ヤニスが奮闘しトランジションからレイアップを成功。
ブッカーとヤニスが点の取り合いを見せて、非常に面白い攻防が生まれる。
最後のサンズのポゼッションでは、エキストラパスを何回も回し、ショットクロックに慌てることなくノーマークを探し出して、最後はエイトンのバスケットカウントで11点差にすることに成功。
最終56-45、サンズが11点リードでファーストハーフを終えます。
第3Qは好調ブリッジズの得点から、バックスはホリデーのスリーで後半をスタート。
ブッカーに対してタッカーがマッチアップするようになっていますが、それを掻い潜ってのジャンパーをメイク。
さらにスリーを沈めエンジンがかかってきたブッカー、ブリッジズのダンクも決まって開始2分で15点差に。
バックスはヤニスがフリースローを奪う機会を増やし、確率はそこそこながら、スリーも合わせて決めたことで少しずつ点差を縮めていきます。
残り9分で8点差、ヤニスの7-0のランにより主導権が少しずつバックスに傾きかけていましたが、ポールがプルアップジャンパー、そしてスリーを決めてそれを食い止める。
残り6分半でサンズが7点リード、ここまでヤニスがこのクオーターだけで13点を挙げてチームを牽引。
サンズはブッカーとポールがしっかりとゲームを要所でコントロール、点差を10点差に戻して残り4分。
ここから互いにディフェンスでのファウルがかさみ、互いにフリースローのアテンプトが多くなる終盤、スコアの推移はイーブンなまま試合は進みます。
サンズは残り1分のタイミングでカミンスキーを起用、エイトンを休ませている間、クラウダーとクレッグで対応していましたが、リバウンドの状況やファウルの数を踏まえての起用かと思われます。
ラストプレイ、ヤニスのアタックでコンタクトしたクレッグが膝を負傷、立ち上がれずスタッフに肩を借りてロッカーに下がります。
最終88-78、ヤニスがこのクオーターだけで20点をマークするものの、10点サンズがリードして最終クオーターへ。
第4Qは序盤はイーブンな展開、少しずつバックスが詰めていく展開に。
しかし6点差にされたところでブッカーがしっかりとすテップバックスリーを沈めて9点差にし、簡単に追い上げを許しません。
しかしバックスも執念のディフェンスとペイントでの肉弾戦を制して、残り8分半に5点差にするバックス。
さらにサンズはロペスのところをブッカーが再三アタックし、再び10点差にしたところでバックスがタイムアウト。
タイムアウト明けにもブッカーのスリーが決まり、8-0のラン。
バックスもミドルトン、ホリデーの個人技で連続得点を見せ追随、ホリデーのトランジションからのバスケットカウントで逃しません。
残り6分で8点差、そしてヤニスがフェイダウェイを沈め今度はバックスが7-0のランで6点差に。
残り4分半で追い上げられ始めているサンズがタイムアウト、立て直して終盤に入ります。
タイムアウト明け、サンズのオフェンスは3rdチャンスまで繋がり、最後はポールのノーマークのスリーが決まって9点差、さらにブリッジズのレイアップで11点差に。
バックスはヤニスのアタックで得点、サンズは再び2ndチャンスを掴んでしっかりと時間を使いながら攻めて、最後はクラウダーのミドルが決まり11点差。
バックスはミドルトンのトップからのスリーが決まらずにサンズボール、こはバックスがスティールに成功。
残り2分11点差、バックスはカナトンがスリーを決めて8点差。
時間いっぱいでアタックしたブリッジズがファウルを獲得しフリースロー、2本成功し10点差で残り1分半。
時間がない中でバックスはトラップに積極的にいきますが、この点差を詰め切ることができずに最終112-104でサンズが勝利、ホームで2連勝を達成しました。
勝利したサンズ、ブッカーが31点、ポールが23点、そしてブリッジズも27点をマークしオフェンスに貢献。
エイトン、クラウダーも2桁でスターターが全員2桁得点をマークし、スリーポイントもチームで20/40で50%、良いオフェンスを見せました。
クレッグの負傷がどの程度のものかにもよりますが、メインローテーションの2人が抜けてしまうことでのスターターへの負担が増えることが想定されます。
シリーズを長い目で見たときに、それがどのように影響を及ぼすかはまだ分かりませんが、サンズのベンチプレイヤーのステップアップも今後ポイントになりそうです。
一方2連敗となってしまったバックス、ヤニスが42点12リバウンドと圧巻のパフォーマンスを見せてチームを引っ張りましたが一歩及ばず。
特に第3Qの20点、そして試合を通じてペイントへのドライブだけでなく中間距離からの得点もこの試合では伸ばしていました。
ホリデーが17点、そしてミドルトンがこの試合も11点と大人しめで奮わず。
ベンチからカナトンが14点7リバウンドを記録、この試合はポーティスの出場時間は短めでしたが、ティーグ、フォーブスと共にバックスもベンチからのプレイヤーがステップアップできるかが重要になりそうです。
GAME3、ホームに戻ってどんな試合を見せるか注目です。
個人的マンオブザゲーム
デビン・ブッカー
チームトップの31点に5リバウンド6アシストをマーク、スリーを7/12で高確率で沈めました。
ブリッジズの27点のパフォーマンスも素晴らしかったですが、特にバックスが追い上げかけたタイミングでのブッカーのスリーが、相手に精神的ダメージも含めて大きく効いたのではないかと思います。
ヤニス同様、第3Qのみで2桁をマークし、さらにディフェンスを引きつけてからのアシストも効果的に決まり、後半からマッチアップしてきたタッカーを上手く交わしていました。
次の試合、アウェイでどんな活躍を見せるか楽しみです。
おまけ
めっちゃ部屋の模様替えしたい。
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
よろしければツイッターのフォロー、よろしくお願いいたします!!
コメントを残す