楽天モバイルのモバイルWiFiを契約してみました。
初契約なので初年度0円、西東京においては回線が入りづらいとの情報もありましたが、私の住んでいる地域はギリギリ楽天回線エリアに入っています。
しかしこの記事執筆中に、パートナー回線のデータ利用量が上限に達し、低速になりました。
話が違うじゃないか!!
どうも、即追加でチャージし課金した男、ctrainerです。
この記事では
2020-20201シーズン アトランタ・ホークス×ミネソタ・ティンバーウルブズの試合
をレポートしていきます。
ハイライト
スターター
ホークス
トレイ・ヤング
ケビン・ハーター
ディアンドレ・ハンター
ジョン・コリンズ
クリント・カペラ
ウルブズ
ジャレッド・ヴァンダービルト
ナズ・リード
ディアンジェロ・ラッセル
マリーク・ビーズリー
ジョシュ・オコギー
*公式からのツイートはなし
インジャリー
ホークス
キャム・レディッシュ:デイトゥデイ
ボグダン・ボグダノビッチ:アウト
クリス・ダン:アウト
ダニーロ・ガリナーリ:アウト
ウルブズ
カール・アンソニー・タウンズ:アウト
リッキー・ルビオ:アウト
ジェイク・レイマン:アウト
フアンチョ・エルナンゴメス:アウト
ジェイレン・ノーウェル:アウト
ゲームレポート
お互いにシュートの確率が上がらない序盤、2分経過してからようやく両チーム得点が動く。
先にリードを握るのはウルブズ、ビーズリーが得点やディフェンスでチームを牽引。
ハーターの2本のスリーをきっかけに残り6分で逆転。
このタイミングでヒルを投入するホークスと、ゾーンディフェンスで守り始めるウルブズ。
ハンターやコリンズにもリズムが生まれ始め、得点を良いリズムでホークスが重ね始める。
ロンドを投入後にホークスもゾーンディフェンスを採用、その間にウルブズも反撃、残り2分に逆転。
残り40秒でここ数試合しっかりとローテーションに入ってきているスネルが登場。
そのスネルのコーナースリーで第1Qは締めくくり、29-25の4点リードで第2Qへ。
次のクオーターの頭からグッドウィンが出場、ホークスはここまで11本のフィールドゴールに全てアシストがつくというボールシェアでリードを保つ。
ウルブズのウイング陣のアタックに苦労しているシーンもありつつ、序盤はリードを維持。
さらにヤングがディープスリーにトランジションでのアリウープパスなどで勢いをさらに加速させ、13点差にし残り7分。
ウルブズがディフェンスを引き締め直したことでホークスは再びヤングのターオーバーが目立ちはじめ、ウルブズは速攻を絡めることで9点差まで追い上げる。
残り4分を切り、どちらもほぼスターターという面々で臨む終盤。
ホークスはカペラが得点、ウルブズも意地の連続得点で点差を縮め、ラッセルの4ptプレイも相まって第2Qは58-51の6点差で折り返す。
後半の出だし、ウルブズに連続で得点を決められ、入りが悪いホークス。
後半開始1分半で同点に追いつかれる。
さらに早々にヤングが4つ目のファウルをコールされ、流れは良くない展開。
このピンチを乗り切ったホークス、コリンズやカペラの得点で再びリードを広げにかかる。
この試合はスリーがここまで良く決まり、すぐに2桁得点差離すことに成功。
中盤以降も優位に試合を進めるホークス、スターターが下がっている状態でも勢いのある状態を意地。
第3Qの終了間際に前のクオーター同様詰められるホークス、最終78-71のスコアで最終クオーターへ。
第4Qの頭にも時折ゾーンディフェンスを混ぜながらウルブズのオフェンスをストップするホークス。
しかし自分たちのオフェンスも順調にはいかず、重たい展開で始まります。
残り6分半ごろからホークスはハーターが連続得点、ウルブズはラッセルがオフェンスをリード。
再び徐々にリードを広げるホークス、残り6分を切って15点をリード。
さらにホークスはヤングが5つ目のファウルを取られたことで一時ベンチへ。
残り5分を切ってさらにラッセルがギアを上げて連続得点、ロイド・ピアースHCがすぐにタイムアウトを取り、ヤングを戻す。
それでも勢いは収まらず、ウルブズが連続スリーで一気に6点差にされる。
ここでホークスはハーターが大事なところでスリーをヒット。
ここから終盤までウルブズは失速してしまい追いつききれず、最終108-97でホークスがホームで大事な日に勝利を飾りました。
ホークスはシーズンハイのチームで14スティールを記録しウルブズを2桁得点に抑えるディフェンスで勝利を掴みました。
リードを溶かしてしまう不安定な瞬間もありはしましたが、今日は選手全員の集中力が高かったように見えます。
スティールを多く奪ったことでポゼッションが多くなる一方、それでターンオーバーも増えてしまってしたところは改善したい内容。
それでも自ら崩れていってしまう試合展開も今シーズンはありましたが、しっかり勝ちきれてこの後に繋がっていく内容だったと思います。
ウルブズはタウンズ不在の中、ラッセルが31点7アシスト、ビーズリーとエドワーズが2桁得点を残すものの、オフェンスでのパンチ力に欠けてしまっていたかなという印象。
良い流れを作っていた時間もありましたが、それを継続させられなかったところが課題となりそうです。
ペイント内の攻防も、どうしてもタウンズがいないことでホークスにアドバンテージを握られがちだったため、インサイド陣の奮起も期待したいところです。
スタッツ
https://www.espn.com/nba/game/_/gameId/401267365
<個人>
トレイ・ヤング 20点 13アシスト 8リバウンド
ジョン・コリンズ 15点 7リバウンド 4ブロック
ディアンドレ・ハンター 25点 4リバウンド
クリント・カペラ 23点 15リバウンド 3ブロック
ケビン・ハーター 17点 6リバウンド 8アシスト 4スティール
トニー・スネル(ベンチ出場) 6点 3PT 2/2
<チーム>
スリーポイント 11/28 39.3%
フリースロー 23/25 92%
アシスト 32
ターンオーバー 26
スティール 15
個人的マンオブザゲーム
ケビン・ハーター
17点6リバウンド8アシスト4スティールのオールラウンドな活躍、大事な場面でのスリーも非常にインパクトありました。
そして41分出場というレディッシュがいないローテーションの中でタフなパフォーマンスを見せていました。
ベンチからの出場でも、スターターでも効果的に働ける選手というのは、非常にチームに大きな影響を及ぼすため、これからも活躍を期待したいと思います。
おまけ
アメリカでは1月の第3月曜日は「マーティンルーサーキングデイ」として祝日となるそうです。
アトランタはキング牧師が幼少期を過ごし、父親が牧師をしていた教会などもあり縁深い土地となっていることもあり、MLKの名を冠したジャージーを着用して試合をしていました。
今、アメリカを含めて人種差別の問題は大きな物となっています。
遠い日本でも、NBAを通じて社会や国際問題に触れて、知ることができています。
エンターテイメントだけでなく、そういった社会問題について考えたり、知ろうとしたり、意識を向けることがNBAのおかげでできているので、自分に取って意義のある物として落とし込んでいきたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました!!
よろしければツイッターのフォロー、よろしくお願いいたします!!
コメントを残す