ピックアップホークス#4プレシーズンゲームVSグリズリーズ~ロンド、初陣~




暖房は付けないと言った次の日、寒くて暖房つけました。

どうも、意志の弱いオトコ、ctrainerです。

この記事では日本時間12/18 10:00~から行われたプレシーズンゲーム

アトランタ・ホークス×メンフィス・グリズリーズ

の試合をレポートしていきます。

スターター

ホークス

トレイ・ヤング

ボグダン・ボグダノビッチ

ディアンドレ・ハンター

ジョン・コリンズ

クリント・カペラ

グリズリーズ

ジャ・モラント

グレイソン・アレン

ディロン・ブルックス

カイル・アンダーソン

ヨナス・バランチュナス

ゲームレポート

ヤングが良いテンポで得点を重ねてまずはリードを握る序盤。

選手のローテーションはコリンズ→ガリナリから、出てきて早速シュートを決めます。

続いてレディッシュが入り、カペラとコリンズを変えて、その後ハーターを投入しゲームを進める。

モラントに徐々に突破を許し点差が詰まる中盤。

残り3分半に同点、タイムアウト明けにヒルが入りますが、コリンズ、ガリナリ、ヒルという並び。

バックコートもハーター、レディッシュと少し不安なラインナップでしたがすぐにヤングを戻す。

一時逆転されますが、グリズリーズのターンオーバーに助けられて2点リードして第2Qへ。

ラストポゼッションではヒルがトップの1-2-2のゾーンディフェンスをしていてこれがどんな狙いなのか気になるところです。

次のクオーターの頭からロンドが今季プレシーズン初出場。

リードを広げたい所ですがブルックスが好調で点を引き離せず。

ロンド→カペラというラインでの速攻も決まり、バランチュナスを置き去りに。

ロンドの加入でオフェンスのスムーズさが上がった印象ですが、グリズリーズを突き放せず、得点を許す。

残り6分で再びゾーン、ここではハンターがトップでの3-2気味になっていたので、コンセプトは3番選手がトップの3-2だと思われます。

ターンオーバー誘発からのオフェンスを出せてはいるものの、この試合はガリナリが不発。

残り4分に逆転を許し、そこからスリーポイントを連発で決められ8点差。

しかしヤングを中心に10-1のランでなんとか2点ビハインドで後半へ。

この試合スターターになっているボグダンも得点が伸びずに苦しむホークス。

モラントを中心としたグリズリーズオフェンスに離されて11-0のランを出されて14点差。

ハンターが状況を打開しようと奮闘しますが追いつけずに、2ndユニットの出場時間になりベンチへ。

バランチュナスにインサイドを割られ点差を詰められないまま第3Qはグリズリーズにペイントでの得点を多く許し16点をリードされて第4Qへ。

最終クオーターは序盤グリズリーズペースで21点差を付けられる。

残り9分弱には一度スターターに戻すも勢いを取り戻せず。

ハンターが唯一気を吐いて得点を重ねますが、残り6分には27点差になり大局は決した様子。

その後ホークスは実戦練習とばかりにゾーンディフェンスを何度か見せますが、グリズリーズがインサイドを攻略しストップすることはできず。

最終、106-128でグリズリーズに敗北という結果になりました。

オフェンス力が大きく改善されたメンバー構成となりましたが、ガリナリ、ボグダノビッチが奮わず、外のシュートの確率が上がらない中でグリズリーズにインサイドを突破されてしましました。

ディフェンスにおいてもう1アクセントつけることができれば、流れを変えられるかもというところでゾーンディフェンスを採用していましたが、まだまだ連携不足の様子。

今後このゾーンをどういう風にカードとして切ってくるかは大事になりそうです。

ロンドの初陣は黒星スタートとなってしまいましたが、やはりハーターやグッドウィンに比べてシュートチャンスが生まれやすいなという風に感じたのと、カペラとの相性は良さそうだなという印象を受けました。

良いディフェンスからのトランジション〜アーリーオフェンスを増やしていくためにも、強豪相手にコンスタントに勝ち星を上げていくためにはディフェンスの向上が大事だなと感じたゲームでした。

スタッツ

https://www.espn.com/nba/game?gameId=401265858

<個人>

トレイ・ヤング 15点 4リバウンド 6アシスト

ジョン・コリンズ 10点 7リバウンド

クリント・カペラ 13点 9リバウンド

ディアンドレ・ハンター 22点

ボグダン・ボグダノビッチ 9点

ダニーロ・ガリナリ(ベンチ出場) 8点

キャム・レディッシュ(ベンチ出場) 12点 5リバウンド

<チーム>

スリーポイント 13-45:28.9%

ファストブレイクポイント 25

ターンオーバー 12

個人的マンオブザゲーム

ディアンドレ・ハンター

チームのオフェンスが向上してこない中、22点をメイク、スリーポイントも5/8の高確率で沈めていました。

現状の能力ではチーム内において、ヤング、ボグダノビッチ、ガリナリの3人に続く形で、レディッシュとハンターがどちらが先にステップアップできるか。

前の試合は欠場していたレディッシュと、良い相乗効果が生まれてくれば良いかなと感じました。

おまけ

コロナ禍において移動を最小限に行われているプレシーズンにおいて、何でグリズリーズとゲームが組まれているのかなと思ったら、アトランタとメンフィスは近いそうですね。

アメリカの地理に疎かったため、全くピンときていませんでした笑

最後まで読んで頂きありがとうございました!!
よろしければツイッターのフォロー、よろしくお願いいたします!!

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です