プレイオフ2021 conference final<EAST>バックス(3位)VSホークス(5位)GAME4〜ヤングの不在をルー&ボギーでカバーして大勝、バックスはヤニスが負傷退場〜




何年ぶりかに、お仕事の用事で渋谷に行ってきました。

どうも、行くたびに浦島太郎状態の男、ctrainerです。

駅周辺も知っている状態とだいぶ変わっていて驚きました。

この記事では

プレイオフ2021 conference final <EAST> ミルウォーキー・バックス×アトランタ・ホークス GAME4

をレポートしていきます。

試合結果

ハイライト

https://www.youtube.com/watch?v=257m4Ku0c2M

スタッツ

https://www.espn.com/nba/game/_/gameId/401337343

バックス

<個人>

ヤニス・アデトクンボ 14点 8リバウンド 3アシスト

クリス・ミドルトン 16点 8リバウンド 5アシスト 2スティール

ドリュー・ホリデー 19点 9アシスト

<チーム>

3PT 8/39 20.5%

リバウンド 42(オフェンス12/ディフェンス30)

アシスト 19

ターンオーバー 15

ペイント内得点 44

ホークス

<個人>

クリント・カペラ 15点 7リバウンド

ボグダン・ボグダノビッチ 20点 5アシスト 4スティール

ルー・ウィリアムズ 21点 5リバウンド 8アシスト

ケビン・ハーター 15点 6リバウンド 7アシスト

ダニーロ・ガリナーリ(ベンチ出場) 10点

キャム・レディッシュ(ベンチ出場) 12点 5リバウンド 2スティール

<チーム>

3PT 13/38 34.2%

リバウンド 43(オフェンス8/ディフェンス35)

アシスト 26

スティール 11

ターンオーバー 12

ターンオーバーからの得点 16

ファストブレイクポイント 14

ペイント内得点 46

スターター

バックス

ヤニス・アデトクンボ

クリス・ミドルトン

ドリュー・ホリデー

ブルック・ロペス

PJ・タッカー

ホークス

ルー・ウィリアムズ

ボグダン・ボグダノビッチ

ジョン・コリンズ

クリント・カペラ

ケビン・ハーター

インジャリー

ホークス

トレイ・ヤング:アウト

ディアンドレ・ハンター:アウト

ブランドン・グッドウィン:アウト

バックス

ドンテ・ディビンチェンゾ:アウト

ゲームレポート

バックスが2-1でリードしているこのシリーズ、前の試合ではホークスのエース、ヤングがレフェリーとの接触で足首を捻挫しこの試合は欠場。

変わりにルーがスターターに入ったホークス、バックスは変わらずのスターターでアウェイ戦GAME4に臨みます。

まずはホークスがボグダノビッチのオープンスリーが決まって先制、1本目を気持ちよく決めて、流れに乗れるか。

バックスはホリデーがペイントを切り裂きレイアップ、ホークスがハーターのプルアップ、カペラのフリースローで加点していきます。

さらにルーのジャンパー、コリンズのロブパスでカペラがアリウープを決めて10-2、3分経過でホークスが主導権を握る。

バックスがまずタイムアウト、立ち上がり安定しないバックスのオフェンス。

中盤に入り少しバックスも得点を決め始めますが、ホークスの気合のディフェンス、そしてルーが得点を重ねて10点差をキープ。

残り5分でホークスもタイムアウト、ホークスは怪我明けで前の試合は出場のなかったレディッシュ、そしてヤング欠場でローテが回ってきたダンがイン。

バックスはポーティスを起用、ここからホークスのオフェンスもリズムを失ってしまい加点が出来ず、少しずつバックスが詰める。

残り4分でホークスはガリナーリが入り、バックスはカナトンがイン、そしてコリンズの2つ目のファウルに合わせてオコングが入ります。

タッカーの2本目のコーナースリーが決まり、残り3分で3点差に詰め寄るバックス、コリンズ、レディッシュがタフなショットを決めて何とかリードを守るホークス。

残り1分弱にポーティスのスリーで同点に、終盤14-4のランで圧倒するバックスに対して、ガロのディープスリーで反撃するホークス。

終盤に起用されたフォーブスのスリーで追いつくバックス、しかしガロのディープスリーがもう一本決まり、リードを奪い返すホークス。

最終25-22、ホークスが3点リードで第1Qを終了。

第2Qはルー→オコングラインでの得点からスタート、オコングはヤニスのマッチアップという大役も兼ねています。

そこを突くバックス、ヤニスがアンドワンを決めて反撃しますが会場の大歓声の影響を受けたか、ボーナススローはエアボール。

さらにオコングのダンクに、次はヤニスを止めてチームに勢いを注入、残り9分にはバスケットカウントも獲得しリードを広げるのに貢献。

ここでバックスタイムアウト、点差は8点差。

明けてのボーナスもしっかりと沈め9点差にするホークス、しかし重要なポゼッションではホリデーがスリーを決めてきて6点差に。

リバウンドの部分で苦戦しているホークス、オフェンスリバウンドを奪われてセカンドチャンスのポゼッションが増えてきているバックス。

しかしシュートが決まらずに得点が伸び悩むバックス、その間にボギーのスリーでリードを広げるホークス。

残り6分で39-30の9点差、ヤニスが一旦ベンチに下がりますがここまでまだ4点と大人し目。

中盤からは互いにボーナスに入っているため、フリースローでの加点が増える両者、大きなランは生まれずに硬い展開で終盤に入ります。

ターンオーバーがここで連発してしまうバックス、そこからホークスが加点して13点差。

終盤にヤニスがフリースローレーンに立つタイミングがありましたが、決められずにまたエアボールが出てしまいます。

リズムに乗れないバックス、最終51-38の13点差で前半を終えます。

第3Qはボギーの3本目のスリーでスタート、16点差にして開幕します。

しかしバックスもホリデーのスリー、ヤニスの素晴らしいタイミングのブロックから自らのダンクで得点し追い上げ態勢に入る。

序盤はバックスペース、ロペスのスリーで7点差にされて残り10分。

ヤニスにエンジンがかかり始め、連続得点で猛追するバックスですが、ハーターのジャンパーやルーのスリーでリードを保ち中盤へ。

ここでバックスにアクシデント、カペラのアリウープが決まって10点差になったところ、着地で交錯したヤニスが膝を抑えて倒れます。

再開されたゲームで主導権を握るのはホークス、ルーがロブパスを出してカペラのアリウープ、さらに自らのフローターでヤングを彷彿とさせる活躍を見せる。

ボギーのスリーも決まって、ヤングのいない中でシュートタッチを取り戻しステップアップを見せる。

残り5分半で15点差、9-0のランを見せるホークス、バックスベンチにはヤニスが自らの脚で歩いて戻ってきています。

勢いの止まらないホークス、ボギーのスリーが決まり、残り4分20点差になったところでバックスがタイムアウト。

タイムアウト明けにバックスはゾーンディフェンスで対応、しかしそこをボギーのこのクオーター3本目のスリーで攻略。

バックスはここからミドルトンの連続得点で反撃に出るものの、レディッシュ連続スリーでリードを広げるホークス。

最終87-62、ホークスが25点をリードして最終クオーターへ。

第4Qのスタート時にヤニスがこの試合は戻らないことがレポートされて、始まります。

大量得点差を追うバックス、ホリデー、ポーティス、ロペスのシュートでまずは点差を詰める。

ホークスは開始2分得点なし、タイムアウトを取ってリードが大きい状態での気の緩みがないように修正してきます。

19点差で再開、さらにフォーブスのスリーが決まり16点差、残り9分でホークスはようやくルーのレイアップでこのクオーターのファーストスコア。

徐々にまたリズムを取り戻しつつあるホークスは、ショットクロックギリギリで放ったバックボード裏からのカペラのシュートが決まり、運も味方に引き寄せ20点差に。

残り6分、第4Qももう折り返し、残り5分には21点差になり、バックスはペースを早めてドンドンスリーを放ちますが決まらず。

逆にホークスが決めて残り4分に24点差、ここでバックスがタイムアウトを取り、あけてからは3rdユニットを起用してお手上げ。

残り3分にホークスも同様、3rdユニットを起用し、そのまま試合は終了。

最終110-80、ホークスが一本かえして、リベンジを見せます。

3連敗を阻止して、ホームでの勝利を飾ったホークス、ヤングの変わりにスターターに入ったルーが素晴らしい活躍で21点8アシスト。

そしてボギーが復調傾向にあり、スリー6本を沈めて20点をマーク、そしてレディッシュもプレイタイムを増やして攻守に貢献。

第2Qにはオコングタイムもあり、シーズンの怪我人が続出していた時期を思い出させるゲーム内容でした。

スティールもチームで11、バックスのターンオーバーを誘発し積極的なディフェンスを見せていたため、次のGAME5にどんな試合を見せてくれるか楽しみです。

一方敗れたバックス、ヤニスの膝の状態が心配です。

GAME5に出場することが可能かどうか、非常に大事なポイントになりそうです。

勝った試合ではミドルトンが良い活躍を見せていましたが、この試合は再びスリーが決まらず、なんとかホリデーが引っ張り19点をマークしましたがこの試合は勢いに乗れず。

バックスのベンチから出場する選手の中で、ポーティスが好調を維持していますが、フォーブス、カナトンのステップアップが求められるかと思います。

シリーズタイで迎えるGAME5、どんなパフォーマンスを見せるか注目です。

個人的マンオブザゲーム

ルー・ウィリアムズ

https://twitter.com/ATLHawks/status/1410268842371125248

ヤングの彷彿とさせるようなフローターやアリウープを演出し、チームのスタイルを引き継ぎつつも、ルーらしいジャンパーも重ね、チームトップの21点を記録。

ヤングの代役をする時間と、ボギーやハーターにハンドルを任せ本来の仕事をする時間と、縦横無尽の活躍でした。

長時間起用することでサイズ的にホリデーとのマッチアップで苦労する時間が増えてしまうとは思いますが、チームで上手くルーの良いところが引出される、素晴らしい活躍だったと思います。

次の試合にヤングが戻れるか、そうであったとしても存在感の大きいルーのパフォーマンス、引き続き注目です。

おまけ

今日の夕方の仕事中も雨に降られ、今週はずぶ濡れ2回目になりました。

風邪ひかないように気をつけたいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました!!
よろしければツイッターのフォロー、よろしくお願いいたします!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です