ピックアップグリズリーズ#27<GAME16>@ペイサーズ~ディフェンス崩壊し連勝ストップ~
ラプターズのフレッド・ヴァンブリートが54点のキャリアハイ、そしてフランチャイズレコードを更新しました。 おかげ様で、私のNBA Fantasyでは得点、シュート成功本数でグッと相手を引き離せました。 どうも、本日の対戦...
ラプターズのフレッド・ヴァンブリートが54点のキャリアハイ、そしてフランチャイズレコードを更新しました。 おかげ様で、私のNBA Fantasyでは得点、シュート成功本数でグッと相手を引き離せました。 どうも、本日の対戦...
この記事は昨日、(2/2、アップされた今日は2/3)夜作成したものなんですが、公開をクリックしたつもりが下書き保存でした。 どうも、詰めの甘い男、ctrainerです。 この記事では 2020-20201シーズン アトラ...
今年の節分は2/2です。 そんな今日は恵方巻を自作してみました。 どうも、コメを入れすぎて海苔を2枚巻いた男、ctrainerです。 お腹パンパンですw この記事では 2020-20201シーズン メンフィス・グリズリー...
この記事では メンフィス・グリズリーズの2020-2021シーズンの1月の振り返り をレポートしていきます。 1月の勝敗 7勝3敗(WIN%.700):H3-3/R4-0 1/2 @ホーネッツ 108-93/W 1/4 ...
この記事では アトランタ・ホークスの2020-2021シーズンの1月の振り返り をレポートしていきます。 1月の勝敗 7勝8敗(WIN%.467):H4-4/R3-4 1/2 @ネッツ 114-96/W 1/3 VSキャ...
今朝は起きてから自転車に乗って約3時間、合計で40km位走ってきました。 どうも、今月の自転車走行距離は200km位の、ctrainerです。 調べてみたら、名古屋周辺くらいまでは自宅から行けそうです。 この記事では 2...
電子書籍で渡邊雄太選手の自伝本を読んでいます。 真面目さや努力家な部分は色んな媒体でのインタビューやご本人の口から感じられますが、その中での楽しむ心の在り方というのは、書籍を拝読して非常に勉強になります。 どうも、年々渡...
来年度のお仕事の話が徐々に進んでいっています。 このコロナ渦によって、先が読めないところも多々ありますが、楽しみな部分も多くこういう状況じゃないと産まれないこともあるため、色々と積極的に動いていきたいと思います。 どうも...
現在、電子書籍でオードリー若林正恭の「ナナメの夕暮れ」を読んでいます。 苦労した時代が長く、M-1でブレイクし今では大活躍中の人が、どういった考えを持ってその期間を過ごしてきたのか、読んでいてとても引き込まれます。 どう...
ついに私のPCに前々から気になっていたPhotoshopを迎え入れることができました。 Adobeのコンプリートプラン加入に成功し、(アカウント引継ぎでごたつきました…)テンションの上がっている男、ctrainerです。...