ピックアップホークス#7<GAME1>@ブルズ~ホークス、開幕戦でカマす~
仕事が午後から、もしくは夜の日のルーティーンが帰ってきました。 今年はNBA Rakutenの日本語実況が減っているため、作業しながらの視聴が難しくなってしまいました。 どうも、英語の聞き取りができるようになりたいオトコ...
仕事が午後から、もしくは夜の日のルーティーンが帰ってきました。 今年はNBA Rakutenの日本語実況が減っているため、作業しながらの視聴が難しくなってしまいました。 どうも、英語の聞き取りができるようになりたいオトコ...
開幕しました、NBA。 今年もDUNKSHOOTさんの開幕特集の本を買い、帰宅してからはこのページのロスター整理をしようと思います。 どうも、シーズン丸々追うのは2年目のctrainerです。 この記事では メンフィス・...
M-1グランプリの個人的ハイライトは、奈良歴史民族博物館と鳥人です。 どうも、笑い飯好き、ctrainerです。 この記事では アトランタ・ホークスのプレシーズン総括 をレポートしていきます。 プレシーズンの成績〜気にな...
先日、長年連れ添ったmac book airの右上にエラーメッセージが。 バッテリーの修理交換が必要だと。 自分でAmazonで買って、交換に成功し相棒が生き長らえました。 どうも、新しいMacが気になっているオトコ、c...
あ!ホームとアウェイで音声切り替えられるんだから、贔屓チーム側で音声聴こう、英語だけど。 と思って切り替えたら、プレシーズンはどちらも音声変わりませんでした、どうも、ctrainerです。 この記事では日本時間12/20...
まさかのピックアップチーム同士の1戦となり、それぞれのチーム目線でみたいために、2週目に入りました。 どうも、初めてプレシーズンの1試合で2周目の試合観戦をしているオトコ、ctrainerです。 この記事では日本時間12...
暖房は付けないと言った次の日、寒くて暖房つけました。 どうも、意志の弱いオトコ、ctrainerです。 この記事では日本時間12/18 10:00~から行われたプレシーズンゲーム アトランタ・ホークス×メンフィス・グリズ...
気温0°を切る日が増えてまいりましたが、暖房はまだ付けません。 どうも、やせ我慢のオトコ、ctrainerです。 この記事では日本時間12/15 10:00~から行われたプレシーズンゲーム メンフィス・グリズリーズ×ミネ...
最近、お酒飲み過ぎな節があり、休肝日を儲けようとするも飲んじゃいます。 どうも、もっと肝臓を労わらなきゃいけないオトコ、ctrainerです。 この記事では日本時間12/14 7:00~から行われたプレシーズンゲーム ア...
渡邊雄太選手がラプターズでデビュー、12分出場で5点獲得。 スリーも決めて順調なスタートを切りました。 今季も日本人選手、応援していきます、どうも、ctrainerです。 この記事では日本時間12/13 10:00~から...