テーマ選びとカスタマイズではまっちゃうとブログの記事書かなくなるよという文章に出会い「ハッ」として、記事書いてます、どうも、そ↑もそもです。
まだ自分が何が分かっていないのかも、分かっていない状態で始めたワードプレスですが、どうやらとっても奥が深そうです。
まずはとにかく情報収集
google先生に「ワードプレス simplicity2」と入れて、出てきたブログ記事を読み漁り、画像付きで解説してくれるものがあると、別ウインドウに出して見よう見まねでいじってみる。
これを繰り返して、早何日たったことでしょう。
分からない言葉、実際説明してくれているブログの記事と自分の画面に写っていることが違うなどなど。
細かな設定ができるからこそ、本当にサイトのカスタマイズというのは奥が深いんだなと感じてます。
分からなければ、また別の記事に飛び、また飛び、また飛び……。
ここで気づいたことがありました。
「あー。サイトが上位表示されることってこういうことか」
と。
サイトの信頼性が高いものが検索ワードによって上位表示されて、閲覧されて、そこに広告が貼ってあれば収入になると。
いろいろ読み漁っていく中で、また、クラウドワークスでライターの仕事を勉強している際にもSEO対策をした文章の書き方に出会い、教えてもらってます。
しかし、この文章、見ていて感じるのはシンプルにつまんないな。って思っちゃいましたw
いわゆるテンプレートとして、読みやすいものとして本当に情報を求めている人に読んでもらいやすい記事を書くための手段としてはとても良いものなんだと思う。
しかし、今、ずーっと連続してそういった記事を見たり、そういった記事の書き方のノウハウを見てると飽きてきちゃうんですね。
誰に文章を届けて、誰に見てもらいたいか、ターゲットをしっかりと決めて取り組まないとこれは何のために書いている文章なのか分からなくなるなと思いました。
じゃあ、このブログ、どうする?
このブログで何を発信するか決めてません。
どういった文章にしていくか、目的は何なのか、多くのサイトを巡っていると,どうやら皆様当たり前ですが違いますよね。
自分主体で発信すると、現段階では読まれづらい。
読まれたいから、書いてる?
広告とかつけないでも良くない?
でもこれで、収益が発生することを目指してるからこそ、サーバーとか借りたんだよね?
得意の迷走が始まりましたw
そもそも。
自分が契約社員という立場を辞めて、現在フリーランスになった理由の一つとして間違いなくあるのが、自分の幅を広げたいなということ。
そして、自分が時給計算で働くことだけでなく、不労所得を作る仕組みを持つことでクライアントとの対面での時間をより有効活用すること。
このあたりのことを考えて今のところの結論としては、
自分が書きたいこと
読んでもらうこと意識して書くこと
両方やりまーすw
そうしたことで、自分のライティングスキルをあげることにもなるだろうし、過去のブログにも書きましたが、戦略練る方に時間をかけ過ぎる傾向があるので動きながら考えていきたいと思います。
ブログ初心者も初心者、計画性を高めた方が当然良いのは分かってますよ。
この文章を後から見たら、こいつ全然わかってないなwと思うかもしれません。
まーしかし、現時点での自分はこんなもんですわ。
共感や叱咤激励ありましたら、ぜひコメントくださいw
そして、タイトルにもある通り、今のテーマは「Simplicity2」を使用してます。
一番、最初に出てきたヤツを使ってみて、上手くできなかったから次に書いてあったヤツを使っただけですw
今後、無料/有料に限らず色々と検討して行こうと思っています。
ではまた。
Twitterはこちらから。→https://twitter.com/ContextTrainer