NBA Weekly Playback(week5)
ワールドカップが始まりましたね。 どうも、一番食い入って追いかけて見た大会は2006年のドイツワールドカップだった、ctrainerです。 実は仲間内で数少ないイタリアを優勝候補に推していたこともあって、すごく印象に残っ...
ワールドカップが始まりましたね。 どうも、一番食い入って追いかけて見た大会は2006年のドイツワールドカップだった、ctrainerです。 実は仲間内で数少ないイタリアを優勝候補に推していたこともあって、すごく印象に残っ...
先週末にキャンプに行ってきました。 日曜〜月曜の宿泊だったのでテントサイト貸切状態。 雨も降って気温も低かったんですが、ちゃんと準備していったので最高の2日間でした。 どうも、唯一の下げポイントは靴にサルサソースをこぼし...
今週のFantasy NBA。 たまたまTwitterを見ていたらMEMのジャレン・ジャクソンJrの復帰に関する情報が。 そして私が参加しているリーグのFAに、泣く泣くDETのアイザイア・スチュワートを放出。 どうも、そ...
最近漫画ブームが自分の中できています。 どうも、ジャンプ+でチェンソーマン、スパイファミリー読み始めました、ctrainerです。 ついに現在進行形の作品に手を出してしまいました。 仕事に支障が出ない様に気を付けていきた...
どうも、最近ビートルズにハマり直しました、ctrainerです。 理由はこれをDisney+で見たから。 制作の現場が続くんですが、計3本観れちゃいましたねー。 この記事は、毎年ランダムに選んだチームを1年間追いかけ、N...
Fantasy NBA、我がCtrainer軍は怪我人続出で大ピンチ。 どうも、グッドムーブだと思ってFAから獲得したキャム・ジョンソンが怪我で離脱し、テンション下がっております、ctrainerです。 別リーグではシア...
ちょっと前からお財布を変えてマネークリップにしました。 非常に快適なんですが、たまに買い物した時にポイントカードがない→アプリで貯められます→あとで合算というパターンに連続で遭遇しています。 どうも、色んなパスワードが思...
どうも、最近サブスクでドキュメンタリーを見まくっております、ctrainerです。 netflixの「UNTOLD」のシリーズが結構好きです。 NBAに関するものも、さらにはAND1のものもあるので、バスケ好きな人にはお...
もう11月になっちゃいましたね。 どうも、どんどん1年が早く感じるようになってきました、ctrainerです。 1日1日、噛み締めて生活をしていきたいななんて思いました。 本日のレポート内容 NBAの第2週目(10/24...
こめかみにとんでもなくデカいニキビが出来ました。 どうも、隠すために数年前買った伊達メガネで誤魔化しております、ctrainerです。 お肌ケアも流石にしていかないといけないのかなーなんて思ったりもしてます。 この記事は...