プレイオフ2022 1stラウンド ホークスVSヒート GAME2〜ジミー・バトラーのプレイオフキャリアハイ、45点でヒートが2連勝〜




5月に入ってから、ランニングを少しずつ再開しています。

どうも、早くも前のペースを取り戻しつつあり、ちょっと嬉しいctrainerです。

また徐々に距離も取り戻していきたいと思います。

今回の記事は

プレイオフ2022 EAST ファーストラウンド GAME2 ホークスVSヒート

この試合のレポートです。

最後までお付き合いください。

このブログでは1シーズンチームを追いかけるピックアップチーム企画がございます。

よろしければこちらも覗いていってみてください。

21-22シーズン ダラス・マーベリックス

今季のこれまでのレポートはこちらから

21-22シーズン シカゴ・ブルズ

今季のこれまでのレポートはこちらから

結果

https://twitter.com/MiamiHEAT/status/1516599193959284742

ハイライト

スタッツ

ボックススコア(ESPN)

hawksheat
トレイ・ヤング:25p/6r/7aジミー・バトラー:45p/5r/5a/2s
デアンドレ・ハンター:16pマックス・ストゥルース:14p/4a/2s
ジョン・コリンズ:13p/10rゲイブ・ビンセント:11p/3a
ボグダン・ボグダノビッチ:29p/4r/3aタイラー・ヒーロー:15p/3r
p:ポイント r:リバウンド a:アシスト s:スティール b:ブロック

レポート

ホークスは前の試合ベンチスタートだったコリンズをスターターに、ハーターのスリーで先制。

ヒートはシーズンでほとんどスリーを打たないバトラーのスリーポイントが決まり応戦、さらにアデバヨもジャンパーを沈める。

そしてトランジションからストゥルースのスリー、ヒートがテンポ良く序盤を戦う。

速攻でジミーのダンクが決まって10-3となりホークスがタイムアウト。

残り8分半、ATOはヤングが一本レイアップを決め、さらにコリンズのフリースローで加

中盤へ。

残り5分半にはスティールからヤングがレイアップを決めて2点差に迫るホークス、残り5分にボグダノビッチ、ライトを投入。

コリンズのゴール下で同点、ヒートはターンオーバーが続く展開の中、ヒーローを投入。

残り4分半にホークスはオコング、ヒートはデッドモンが入り控えビッグマンが共に出場、ストゥルースのバスカン、ヤングのスリーと互いにスコア。

ロースコア気味な展開のまま終盤へ、ヒートは残り3分にダンロビ、ビンセントを起用。

ホークスがフリースローで一時リードを握りましたが、ヒートもフリースロー、そしてジミーの得点でリードを奪い返す。

ホークスはは終わり際にTLCを起用、8-0のランでヒートがリードを広げますが、ハンターが最後に連続得点し、最終26-25でヒートが1点リードで第1Qを終了。

第2Qはライトのスリーでホークスが逆転してスタート、ヒートはヒーローがエグい角度からのジャンパー、プルアップジャンパーを連続で決め逆転。

ワンポゼッション差で点差が推移するこの時間帯、引き続きホークスはボグダノビッチ、ヒートはジミーがスリーをヒット。

オコングがダンクで加点すれば、ビンセントがスリーを決め返し、接戦のまま中盤へ。

同点、リードチェンジを繰り返し、一歩も譲らずに見方を変えれば互いに我慢の時間が続く展開。

残り4分半にようやくホークスが一歩抜け出し4点リード、ここもターンオーバーがきっかけとなりヒートは我慢したいところ。

残り3分で50-47とホークスがリード、ヒートはこの試合初めてマーティンを残り2分半で投入。

ヒートも簡単には離されず、ジワジワ時間を使って追い上げ、残り1分弱でジミーのフリースローで逆転。

ガリナーリのフリースロー、ジミーのアンドワンとリードが移り変わり前半が終了。

最終56-54でヒートが2点リードして後半へ。

第3Qはストゥルースが速攻からレイアップで先制、ホークスはコリンズがオフェンスリバウンドをダンクで叩き込み加点。

ヒートがストゥルースのスリーでリードを広げる中、アデバヨが4つ目のファウルを吹かれてベンチへ。

デッドモンも3つのため、ビッグマンではなくマーティンを起用しスモールラインナップにするヒート。

ホークスもジミーのバスカンでハンターが4つ目を取られ、ボグダノビッチと交代。

残り10分でヒートが8点リード、ホークスがボグダノビッチ、ハーターと連続でスリーを決めて追い上げ。

しかしジミーが一番良いところでスリーを決め27点目、この試合はかなりスコアを取りに来ています。

ボグダノビッチも4つ目を取られますがコートに残し、そこをジミーがアタックし得点、10点差になったところでホークスがタイムアウト。

残り7分半、ATOもストゥルースのスリーが決まり、ヒートが11-0のランで点差を離していく中盤。

何とか粘りたいホークスですが、ジミーが止まらずにスコアを積み重ね、残り4分で12点差。

ホークスは何とかボグダノビッチが点を繋いでいる状態、ヤングへのディフェンスが厳しくなり中々リズムが作れず。

しかしヒートがタッカーの連続ファウルでポゼッションを失い、さらにタッカーが5つ目、ファウルトラブルが目立ち始める終盤のヒート。

ヒートが連続でペイントを攻め立て、そこからヒーローがスリーと良いオフェンスの形が出る終盤。

ホークスも何とか点を繋ぎ、最終87-76でヒートが11点リードして最終クオーターへ。

第4Qはビンセントがオフェンスリバウンドから得点し先制、さらにデッドモンもセカンドチャンスから得点。

ヒートの強烈なディフェンスのプレッシャーにホークスが苦戦、何とかボグダノビッチがプルアップジャンパーで加点。

ここから中盤に差し掛かるところでホークスはボグダノビッチが連続得点、8点差までつめたところでヒートがタイムアウト。

ATOもヤングが素晴らしいアシストを通しコリンズが加点、ホークスが10-0のランで追い上げを開始。

そしてトランジションからボグダノビッチがロングツー、4点差にしますが、ヒートはビンセントがお返しのスリーで点差を押し戻す。

しかし止まらないボグダノビッチ、迷わず放ったスリーがここも決まって4点差に再度詰めますが、ヒートもラウリーがバスカンで応戦。

7点差になり、さらにボグダノビッチへのパスをジミーがスティール、ワンマン速攻に持ち込みダンクで9点差。

この時間帯はホークスも粘りを見せ、ヤングのスリーで4点差、終盤に入りクラッチタイムへ。

残り4分、ジミーのアシストでアデバヨがダンクし6点差、ホークスはボグダノビッチがタフなスリーを沈めて3点差。

ワンポゼッション差で残り3分、ここからどちらも得点できない時間の後にジミーがペネトレイトからダンク、5点差。

残り2分、さらにジミーがプルアップスリーでトドメを刺しにきます、次のポゼッションでも速攻からユーロステップでレイアップ、10点差で残り1分半。

ホークスがタイムアウト、その後はホークスがテンポを上げてスリーを放ちますが決め切れず、ファウルゲームもヒートがしっかりと処理して最終、115-105でヒートが2連勝を達成しました。

ホームで連勝を達成したヒート、バトラーがプレイオフキャリアハイの45点と大活躍、素晴らしいゴートゥガイっぷりでした。

ストゥルース、ビンセント、ヒーローとシューター陣も良いところでアウトサイドで繋ぎ、ファウルトラブルに苦しむビッグマンたちを助けました。

非常に強度の高いヒートのディフェンスがGAME1から引き続き、ホークスも若干アジャストしてきた感じはありましたが、それを踏まえてもこのファイティングスピリッツが続いていけば、ヒートが盤石な状態と感じるような試合内容。

アトランタに場所を移して、またどう戦っていくか、楽しみです。

敗れたホークス、2連敗となってしまいましたがヤングがGAME1からかなり得点を伸ばし25点と7アシストを記録。

そしてベンチから出場のボグダノビッチが第4Qに爆発し29点をマーク、コリンズ、ハンターといった面々もヒートの動きに対応をし始め、良いところでスコアを挙げていました。

ホームに戻ってこの後どのような展開になるか、この2試合全く手も足も出ないという訳でなく、優位に試合を進めている時間もあるので、GAME3は出足のところが重要になりそうです。

本日の個人的MVP

ジミー・バトラー

GAME1でプレイオフキャリアハイを残したロビンソンに続き、ジミーもプレイオフキャリアハイの45点をマーク。

フリースローを11/12、スリーも4/7と高確率で沈め、鬼神のごとくディフェンスも脚を動かし、素晴らしいフィニッシャーとしてチームを牽引。

一昨年前のバブルでのNBAファイナルでのジミー・バトラーのような動きを見せ、ワクワクする活躍っぷりでした。

メンタリティセットが素晴らしく、この先の試合もおそらく活躍を見せてくれると思うので、楽しみです。

最後に

ファーストラウンドをちょこちょこ見ているうちに気がつけばセミファイナルがスタート。

ここから1日の試合数が減っていくので、何とか早めに追いつきたいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました!!
よろしければツイッターのフォロー、よろしくお願いいたします!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です